運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-05-23 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

昨日の参考人質疑の中でも、与党の議員の質問で、公明党の富田委員からも、ネットショッピングで大きな取引の場となっているモール対象にしなくていいのかという趣旨の質問があって、矢野参考人からは、モール型事業者がプラットホームをつくる動向が出ていて、これを対象にする考え方はあり得るという意見も出されました。  

笠井亮

2018-05-22 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

矢野参考人 私の方も、専門ではないので余りお答えできないんですが、物流施設というのは、非常に大規模空間を持っています。そういう意味では、東日本大震災以降、太陽光発電を導入した企業が相当多くなっています。それらの企業においても、よりインセンティブを与えることによって、もっと大規模空間をうまく利用していく、こういうことが進んでいけばいいというふうに考えております。  以上です。

矢野裕児

2005-04-12 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

そういう意味で、山本参考人、本当にいいお話を伺いましたけれども、矢野参考人は、これに対して少し、理想的な介護保険をつくる、そういう観点に立った場合に、やはり国民負担と給付とのあり方もありますが、高齢者介護保険だけを見ると、被保険者の範囲を拡大して、いわゆる企業にとって会社負担が多くなるというその観点からだけでこの普遍的な介護保険制度について異議があるような御意見だったんですけれども、その辺のところをもう

吉野正芳

2004-05-07 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

ちょうど、しばらく前のことなんですけれども、ここで参考人質疑をやりまして、今総理が着席されている席に日本経団連矢野参考人がお座りになったんですが、その矢野参考人からも、この百年安心論についてはだれも約束できないことだというふうに私は聞きまして、そういうふうに述べたことを大変印象深く私は聞きました。  

山口富男

2004-04-22 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

山口(富)委員 今のお話を聞きながら、先ほど矢野参考人が、経済的な動きによっては引き上げの実施をやめることも考えるべきだということを提案した意味がよくわかりました。現実問題として、百年、二・一%を確保できるなんてだれも思っていないわけですね。ところが、その数字が実際には固定的な、確定的なモデルになってしまっているんです。これが今度の年金法案をめぐるこの審議一つの重大問題なんですね。  

山口富男

2004-04-22 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

次に、矢野参考人にお伺いをいたしたいと存じます。  今回、日本経団連から経済界を代表して当委員会に御出席をいただきまして、ありがとうございます。経団連におきましても、年金制度改革について真摯に議論され、これまでもいろいろ御提案をいただいてきた点に、まずもって敬意を表したいと存じます。  

北川知克

2004-04-22 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

これは政府案民主党案との大きな違いでもあるんですが、矢野参考人に改めてお伺いしたいんですが、民主党としては、雇用日本の経営というものを維持していくためには、両方とも負担増でありますが、保険料よりも年金目的消費税の方がやはり企業に与えるダメージは少ないんではないかと思いますが、その点について、矢野参考人いかがでしょうか。

山井和則

2001-02-21 第151回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第4号

現金を給付するのではなくて、育児休業や時間外保育の充実を図るべきであるとか、手当をいただくよりも保育所が欲しいといった要望等もあるやに承っておりますが、当調査会におきましても、十四日の日経連矢野参考人からも述べられたところであるわけであります。  この点について都村参考人の御所見を承りたいと思います。

森下博之

1978-04-19 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

審議は前後することになることを御了承願って、せっかく参考人に来ていただいておりますので、矢野参考人に引き続き……。  漁船積荷保険漁船船主責任保険を、いま試験実施の再保険を受け持ってやっていただいておるわけですが、本格実施の場合には、漁船保険は国が再保険をやっておる。試験実施ではこの二つの保険については漁船保険中央会でお願いをしている。

角屋堅次郎

1978-04-19 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

矢野参考人 漁船保険中央会専務理事をやっております矢野でございます。  本日は、私ども再保険試験実施を行っております漁船積荷保険臨時措置法の延長につきまして、貴重な御審議をいただきましてまことにありがとうございます。  さて、角屋先生からお尋ね保険共済一元化の問題でございます。

矢野静男

1973-06-14 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第30号

矢野参考人 私のほうは、先ほど申し上げましたように、自主再建をやっておるわけです。率直に申し上げて、反省いたしますと、冒頭申し上げたように、私のほうの市は、たとえば電車の表定速度が大体十四キロ、バスが十五キロというように、数年間あまり落ちておりません。  それから、乗客の利用率ももちろん減少はしておりますが、十五万一千と落ち方が緩慢である。

矢野康

1968-09-16 第59回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第3号

委員長足鹿覺君) その点に関連しまして、私から一問だけ矢野参考人に御意見をお伺いしますが、いずれにせよ人為災害とはその原因が人間の管理の不適当であったことに起因するものだと、かように考えられるのでありますが、矢野参考人の研究所におかせられましては、過般の飛騨川の集中豪雨災害、特にバス転落流失に伴い百四名の生命を奪った現場を現地調査なさったと伺っておりますが、調査における御所見新聞等に出ておりますが

足鹿覺

  • 1